お店の話
2017-6-13 Tue
エントランスマットの話

僕たちが声をかける前にお客さまをお出迎えする、本店階段下のマット。今回はエントランスマットの話です。 何の話? と思わずに読んでください。本店入り口に続く階段の下は磨き石になっており、滑りやすく危険。そこで5年前、ロゴ入 […]

[続きを読む]
2017-1-2 Mon
2017年のFISH HOUSEの話

明けましておめでとうございます。本年もFISH HOUSE OYSTER BARをよろしくお願いいたします。 さて今回は、せっかくお正月の更新ということで、今年の抱負をお話ししたいと思います。 毎年、年が明けると牡蠣の身 […]

[続きを読む]
2016-12-27 Tue
FISH HOUSE OYSTER BAR 7周年の話

あっという間のような、長かったような――オープンから7年が経ち、当店は8年目を迎えました。今回は7周年のご報告のお話です。 毎年クリスマスが過ぎた12月26日は、僕にとって特別な日。それは7年前のこの日、FISH HOU […]

[続きを読む]
2016-8-16 Tue
FISH HOUSEのテーブルの話

皆さまが食事をし、お酒を飲み、会話を楽しむテーブル。席についているたった数時間、そこはお客さまのためだけに作られる特別な空間です。そこで今回は、FISH HOUSEのテーブルのお話です。 12月に7周年を迎える当店。お陰 […]

[続きを読む]
2016-3-22 Tue
牡蠣を食べる時期の話

皆さん牡蠣の旬は? と聞かれるとやはり冬でしょうか。 たしかに、冬になると街にはカキフライののぼりが目につき、メディアでも取り上げられ一気に脚光を浴びますよね。今回は牡蠣の旬についての話です。 僕自身、料理の世界に携わる […]

[続きを読む]
2016-1-19 Tue
京丹後産鮮魚のバイヤーさんの話

京都に海ってありましたっけ? そんな事をお客様から聞かれることがあります。お寺の沢山ある京都市内、皆さんはやはり古都のイメージの方が強いですよね。京都府は縦に細長く、日本海に面している部分は日本三景の一つである「天橋立」 […]

[続きを読む]
2016-1-12 Tue
牡蠣を語る人の話

僕が牡蠣に携わるようになったころは産地を回って勉強できるようなチャンスは乏しく、たまに店にいらっしゃる生産者様や中卸の方々に話を聞くくらいしかできませんでした。 また、文献も同じく図書館や本屋ではなかなか牡蠣についての専 […]

[続きを読む]
2015-11-17 Tue
牡蠣のシーズン到来の話

街では多くの飲食店が牡蠣メニューを取り扱う季節になりました。日本人にとっては牡蠣のシーズンは寒くなってから。当店も冬らしく、にぎわってまいりました。

冬に向けてグリコーゲンを蓄え、少しずつ円熟した味へと仕上がっていく国産の牡蠣たちの変化を、今のスタート期からぜひお楽しみください!

[続きを読む]