専門店として、厳選した生牡蠣を年間を通してご用意しています。

独自ルートで仕入れる希少な生牡蠣も取り揃え、シェフが直接買いつける鎌倉野菜や、京丹後直送のシーフードを使った料理を、相性のいいワインと共にお楽しみいただけます。

北米の海岸沿いにあるオイスターバーを思わせる雰囲気は、各店ともカジュアルな装いでご利用いただける気軽さですが、本格的に牡蠣を楽しみたいこだわり派のお客様にも「らしさ」を感じて頂けることと思います。

全てのスタッフが牡蠣マイスター、牡蠣の専門店ならではの魅力を気軽にご堪能いただければ幸いです。

大きな窓と広々とした本店
北米のシーフードレストランのような広くて開放的な雰囲気が特徴です。
アットホームなレストランのように落ち着いてお食事を楽しめます。
家庭的な雰囲気の東口店
FISH HOUSE OYSTER BAR
明るく爽やかな店内で新鮮なオイスターをお楽しみいただけます。

FISH HOUSE OYSTER BAR
BLOG

2016-6-14 Tue
牡蠣と季節野菜のスパゲティーニの話

開店以来ネーミングは変えていませんが、常に内容に変化をつけているパスタがあります。今回はFISH HOUSE不動の人気メニュー「牡蠣と季節野菜のスパゲッティーニ」のお話です。 「スパゲッティー」より少し細めの「スパゲッテ […]

[続きを読む]
2016-6-7 Tue
オーガニックニュージーの話

昨年からFISH HOUSEで取り扱っている「オーガニック ニュージー」という牡蠣があります。今回はオーガニックな海で育つ牡蠣のお話です。 ニュージーランドの北島・オークランドから車で北上する事1時間ほどの所にある「カイ […]

[続きを読む]
2016-5-31 Tue
クラウディーベイの話

ニュージーランドの南島と北島の境付近にある、ブレナムという名の町に面した広大な海があります。今回はそのクラウディーベイのお話です。 ブレナムは、ワインの産地で有名なマールボロ地区にあり、ワイン畑が連なるこの土地に面してい […]

[続きを読む]
2016-5-24 Tue
チョッピーノスープの話

去年の冬からグランドメニューに載せている聞きなれない名前のスープ「チョッピーノ」。今回はチョッピーノスープのお話しです。 サンフランシスコに移住してきたイタリア人が作り始めたといわれるこのスープ。語源は英語の「Chop」 […]

[続きを読む]
2016-5-17 Tue
伊根湾の岩牡蠣とムール貝の話

初夏を迎えると、お客様だけでなくスタッフも心待ちにする食材があります。 それが、丹後半島伊根湾より届く「岩牡蠣」と「ムール貝」。今回は伊根湾で採れる貝のお話です。 そもそも出荷量が少なく、ほとんどが地元で消費される伊根湾 […]

[続きを読む]
2016-5-10 Tue
伊根湾の話

以前、京丹後産鮮魚のバイヤーさんの話を書きましたが、今回はそのバイヤーさんが活躍する場所の1つ、丹後半島・伊根湾のお話しです。 京都府の北、日本海に面した場所に位置する丹後半島。若狭湾に面したその半島の真ん中あたりにある […]

[続きを読む]
2016-5-3 Tue
ホースラディッシュの話

FISH HOUSEで生牡蠣を提供する際、おすすめの薬味としてご提案している個性的な脇役「ホースラディッシュ」。今回はこの、「山わさび」「西洋わさび」などさまざまな異名を持つホースラディッシュのお話です。 僕が料理を始め […]

[続きを読む]
2016-4-26 Tue
小長井町の牡蠣の話

有明海の西側、諫早湾の北に位置し、ほぼ佐賀県との県境にある長崎県・小長井町。今回はこの小長井町の牡蠣のお話です。 元々は海苔やアサリの養殖がメインの地場産業だった諫早湾は干拓後、潮流が変わり、流れが速かった海から穏やかな […]

[続きを読む]