牡蠣の話
2017-12-12 Tue
ひがた美人の話

大分県・中津市にユニークな牡蠣があります。今回はブランド牡蠣「ひがた美人」のお話です。 福岡県との県境、瀬戸内海に面した中津市は唐揚げで有名ですが、もともとはあさり養殖が盛んな土地。しかし近年の温暖化でアカエイなどが発生 […]

[続きを読む]
2017-11-28 Tue
牡蠣とノロウィルスの話③

ますます牡蠣が美味しくなる季節の到来です。旬の生牡蠣を楽しむためには、ちゃんとした知識を持たなくてはいけません。今回は「牡蠣とノロウィルス」のお話です。 今までにも何度か触れてきた話ですが、正しい知識と情報を今一度共有し […]

[続きを読む]
2017-11-13 Mon
相生の牡蠣の話

今までのブログでも何度か取り上げてきた、兵庫県・播磨灘の牡蠣。今回はその中でも当店に最もゆかりのある「相生」の牡蠣のお話です。 社員もアルバイトも、FISH HOUSEのスタッフになると必ず研修に行く、兵庫県・相生。ここ […]

[続きを読む]
2017-8-22 Tue
天然岩牡蠣の身入りの話

市場などで積まれて売られている岩牡蠣を、その場で開けてもらって食べた経験はありますか? その際、岩牡蠣の選び方(身が入っていそうなものの見分け方)があります。 今回は「天然岩牡蠣の身入り」のお話です。 2年未満で市場に出 […]

[続きを読む]
2017-8-15 Tue
牡蠣の伝染病の話

牡蠣にも、人間と同じく死に至る病気があります。今回は「牡蠣の伝染病」のお話です。 1990年頃から確認されはじめた、「牡蠣ヘルペス」。これは、船舶や養殖物資などにより、フランスをはじめ世界中に広まり、近年では南半球のオー […]

[続きを読む]
2017-6-6 Tue
伊根湾の岩牡蠣の話

毎年訪れる、この時期のお楽しみがあります。今回は伊根湾の岩牡蠣の話です。 初夏を迎えると、出荷開始のお知らせを、今か今かと首を長くして待つのが、京都丹後半島「伊根湾の岩牡蠣」です。例年はムール貝と一緒に旬を迎えるのですが […]

[続きを読む]
2017-5-23 Tue
牡蠣と夏バテ予防の話

冬にシーズンを迎える国産の真牡蠣。でも、産地が変われば一年中美味しく食べられます。さらに、夏バテの予防の効果も期待できるのです。今回は牡蠣と夏バテ予防の話です。 牡蠣の栄養素については、何度かブログで触れてきましたが、夏 […]

[続きを読む]
2017-5-2 Tue
シングルシードの牡蠣の話

今まで何度もブログに書いてきた、牡蠣の養殖方法。今回は「シングルシード方式」にクローズアップします。 帆立の殻に牡蠣の稚貝を付着させ、筏に吊るして育てるのが「垂下式養殖」。これは、おそらく日本でもっとも主流な養殖方法でし […]

[続きを読む]